ムジカ・ピッコリーノ|リヒャルト船長役の男性は誰?長いプロフィールをまとめてみた

Eテレ

今回は【ムジカ・ピッコリーノ】シーズン4にて登場しているリヒャルト船長役の男性についてまとめます。
 
 
フローラ達が出演していたのはシーズン6~(2018年度~)リヒャルト船長が登場するのはシーズン3・4です。
 
シーズン4は2年以上前の作品で、放送期間は2016年4月~8月。筆者は今回の再放送で初めて視聴しましたが、演奏がステキ過ぎてとても感動しました!
 
 
それではリヒャルト船長役の男性についてまとめます!
 
 

Sponsored Links

リヒャルト船長役の男性は誰?

鈴木慶一(SUZUKI KEIICHI)

生年月日 :1951年8月28日(67歳)

出身地  :東京都

 
鈴木慶一さん、67歳。
 
21歳の頃(1972年)、『はちみつぱい』を結成。2年後には解散。翌年には『はちみつぱい』を母体に弟である鈴木博文らと『ムーンライダーズ』を結成。
 
 
「音楽で食べていく」事を優先させるため、まず、アグネス・チャンのバックバンドを行うことにより、バンドの経済的基盤を確立。
 
 
翌年の1976年にデビュー。
1977年にアルバム『ムーンライダーズ』を発表されました。

Moon Riders – Moonriders (1977) [Full Album]

 
 
ところが1986年から5年間、鈴木さん自身の耳などの病気により活動を停止。1991年から活動を再開されました。
 
 
35周年となる2011年11月11日、ムーンライダーズの無期限活動休止を発表。
 
 
バンド結成40周年などの折に「活動休止の休止」を行ない、ムーンライダーズは、日本のロックバンドとしては、事実上、最長期間活動しているバンドとなりました。
 
 
ちょっと余談ですがこのツイートをご覧ください。


ほんとにハゲてる人がいない・・!(笑)
筆者宅の周辺のオジサマ達はハゲの方が多いんですが・・ムーンライダーズに若さとオシャレを感じた瞬間でした。
 
 
最近活動されているのは1981年から結成していた『ザ・ビートニクス(THE BEATNIKS)』
高橋幸宏さんとの音楽ユニット。
 
 
今年ビートニクスから、7年ぶりのアルバム『EXITENTIALIST A XIE XIE』を発売。
収録曲「シェー・シェー・シェー・DA・DA・DA・Yeah・Yeah・Yeah・Ya・Ya・Ya」のMVは
全国のファンから投稿された動画によって作られました。
開始2分のところからのんさん(能年玲奈さん)が出演している・・と思うので是非ちょっと観てみてください!

シェー・シェー・シェー・DA・DA・DA・Yeah・Yeah・Yeah・Ya・Ya・Ya / THE BEATNIKS

この方、のんさんですよね??
それにしても肩の力の抜け具合が今っぽくてオシャレですね!
 
 

Sponsored Links

主な楽曲提供・作曲

 
鈴木慶一さんは、1970年代半ばから多数の楽曲提供やCM音楽を作曲されていました。
 
 
・任天堂で発売されたゲーム「Mother」「Mother2」
 
・2003年公開の北野武監督の『座頭市』
 →第36回シッチェス・カタロニア国際映画祭(スペイン)最優秀音楽賞
 →第27回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。
 
・ソロアルバム『ヘイト船長とラヴ航海士』で第50回日本レコード大賞優秀アルバム賞を受賞
 
・映画『若おかみは小学生!』(2018年)

 
 

Sponsored Links

まとめ

 
【ムジカ・ピッコリーノ】シーズン4にて登場しているリヒャルト船長役の男性は鈴木慶一さんでした。
 
 
1970年頃から音楽活動を開始。『はちみつぱい』、『ムーンライダーズ』、『ザ・ビートニクス』などを結成。2018年の現在も活動されています。
 
 
また鈴木さんは、音楽プロデューサーやゲーム音楽も多く手がけられており、活動量が多く・活動幅が広く・活動期間が長い、大変パワフルな方だということがわかりました。
 
 
ムジカ・ピッコリーノの船長を務められているのも納得です・・!
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました